MAINメイン会場
(飛騨・世界生活文化センター)
- HOME>
- メイン会場(飛騨・世界生活文化センター)>
- 展示会・イベント
展示会・イベント
- 展示会・イベント リスト
-
- 「飛騨つくり手市」の開催!(21(土)・22(日)限定)【メイン会場テーマブース内】
- 2023 匠・DNA展【ウェルカムプラザ】
- 飛騨高山つくり手の会2023【コンベンションホール】
- 飛騨の工房家具新作展【コンベンションホール】
- 岐阜県立木工芸術スクール ワークショップ(10/21~22)【コンベンションホール入口付近】
- 飛騨高山わらべうたの会ワークショップ(10/21~22)【ウェルカムプラザ入口付近】
- 令和5年度児童・生徒木工工作コンクール岐阜県大会(10/21~25)【ウェルカムプラザ付近】
- 岐阜県立高山工業高等学校 サテライトキャンパス”飛騨の匠工房”(10/21)【ウェルカムプラザ】
- スタンプラリー【飛騨・世界生活文化センター及び各社ショールーム】
- ふれあいパーティーのご案内【飛騨・世界生活文化センター】(10/24)(※バイヤー様向け)
- 飛騨の森ツアー
「飛騨つくり手市」の開催!(21(土)・22(日)限定)
【メイン会場テーマブース内】

「飛騨つくり手市」の開催!(21(土)・22(日)限定)【メイン会場テーマブース内】
今年ならではの企画として、メイン会場のテーマブース内において土日限定で開催されるクラフトや小物等の展示販売「飛騨つくり手市」。飛騨で活動するすぐれた作り手を紹介したいという思いのもと、13組が出店します。
作り手と交流しながら、作品の購入を楽しんで下さい。
2023 匠・DNA展
【ウェルカムプラザ】

2023 匠・DNA展【ウェルカムプラザ】
岐阜県木工デザイン協会に所属する県内の個人や企業の従業員が、新たなアイデアを生みだして創作した製品をコンペ形式で実地するデザイン展。今回は「人がつくる ~つくり手としての挑戦~」をテーマに、自由な発想で創造した作品を展示します。
飛騨高山つくり手の会2023
【コンベンションホール】

飛騨高山つくり手の会2023【コンベンションホール】
飛騨高山つくり手の会会員により展示会です。陶芸、彫金、木彫、木工家具、石・木彫り、ステンドグラス、独楽など、さまざまなジャンルの作家が展示します。
飛騨高山つくり手の会2023特設ページ | https://www.hidajibasan.com/tsukurite/ |
---|
飛騨の工房家具新作展
【コンベンションホール】

飛騨の工房家具新作展【コンベンションホール】
「飛騨の木工房の会」主催。飛騨地域で制作活動をしている「飛騨の木工房の会」会員の個人工房の家具・木製品を展示します。
岐阜県立木工芸術スクール ワークショップ(10/21~22)
【コンベンションホール入口付近】
~「千鳥格子のなべしき」作り~
千鳥格子のなべしき
千鳥格子のなべしき
すでに加工された1本1本に鉋をかけて、厚みを調整して組み立てます。接着はしませんので何度でも組み立てられます。
製作時間は1人20分くらいを予定しています。
日時 |
|
---|---|
場所 | 飛騨・世界生活文化センター コンベンションホール入口付近 |
定員 |
|
備考 |
※先着順となりますが、それぞれ時間内は定員まで受付いたします。 ※お問い合わせは、岐阜県立木工芸術スクール(TEL:0577-32-1143)まで |
飛騨高山わらべうたの会ワークショップ(10/21~22)
【ウェルカムプラザ入口付近】

飛騨高山わらべうたの会ワークショップ(10/21~22)【ウェルカムプラザ入口付近】
~「森のワークショップ」~
飛騨高山の気にふれよう!森を感じよう!おまつりの獅子頭がカスタネットや、ハロウィンカップに森のなかまたちを作るワークショップを開催いたします。製作時間は1人20分くらいを予定しています。小さいお子様でも簡単に製作が可能です。
- おししカスタネットを作ろう!(製作費500円)
- ハロウィンカップを作ろう!!(製作費500円)
- 森のなかまたちを作ろう!!!(製作費300円)
- 飛騨高山の木のおもちゃであそぼう(無料)※予約不要
※人数が多い場合は時間と人数制限あり
日時 |
|
---|---|
場所 | 飛騨・世界生活文化センター ウェルカムプラザ入口付近 |
備考 | ※先着順となります。材料がなくなり次第終了。 |
お問い合わせ先 | 飛騨高山わらべうたの会 担当:高橋 電話(090-1836-6214) |
令和5年度児童・生徒木工工作コンクール岐阜県大会(10/21~25)【ウェルカムプラザ付近】

令和5年度児童・生徒木工工作コンクール岐阜県大会(10/21~25)【ウェルカムプラザ付近】
「岐阜県木材青壮年団体連合会」が主催する、木工工作コンクールの県大会は、県内の小中学生が自分の手で作った素晴らしい作品を展示いたします。各地区の予選を勝ち抜いた作品は、全国大会に出場するチャンスもあり、約40作品の中から、小学生低学年の部、高学年の部、中学生の部のそれぞれで2点ずつ選ばれます。この機会にぜひご覧ください。(※令和4年度は、全国児童・生徒木工工作コンクールにおいて、岐阜県の作品6点中、林野庁長官賞など3点受賞することができました。)
日時 | 10月21日(土)~10月25日(水) |
---|---|
場所 | 飛騨・世界生活文化センター ウェルカムプラザ入口付近 |
主催 | 岐阜県木材青壮年団体連合会 |
お問い合わせ先 | 高山あすなろ会:柿下(0577-32-2269 柿下木材工業所内) |
岐阜県立高山工業高等学校 サテライトキャンパス”飛騨の匠工房”(10/21)【ウェルカムプラザ】
飛騨の匠工房
飛騨の匠工房
人気の木べらや木製キーホルダー、幻の木製飛行機「キ106」組立模型など約30種類の商品を販売いたします。
10月21日の1日限りですが、皆様のご来場お待ちしております。
日時 | 10月21日(土) |
---|---|
場所 | 飛騨・世界生活文化センター ウェルカムプラザ |
スタンプラリー
【飛騨・世界生活文化センター及び各社ショールーム】

スタンプラリー
集めて応募 お楽しみスタンプラリー!
飛騨の家具®フェスティバル期間中、スタンプラリーを開催致します。
飛騨・世界生活文化センター及び各社ショールームに足を運んだ際、是非、スタンプラリーにご参加を!
飛騨木工連合会が協賛する素敵な商品目指して、5個集めて応募して下さい。
飛騨・世界生活文化センターでは3個(3箇所)ゲットできます!
スタンプラリーの景品
このほかにもたくさんの景品を準備しております!
ふれあいパーティーのご案内
【飛騨・世界生活文化センター】(10/24)
(※バイヤー様向け)

ふれあいパーティー
全国の小売店様をはじめ家具メーカー、商社、ハウジングメーカー及びインテリアコーディネーター様等をご招待し、交流及び商談の場といたしまして、ふれあいパーティーを開催いたします。(要事前登録)
- ふれあいパーティー 詳細
-
- 【日時】 : 2023年10月24日(火) 18:00~ (受付 17:00~)
- 【場所】 : 飛騨・世界生活文化センター(〒506-0032 岐阜県高山市千島町900-1 / TEL 0577-37-6111)
- 【対象】 : 小売店様等の業者様向け
- 【参加費】 : お一人様¥1,000円(税込) ※当日受付にてお支払い
※ 準備の都合上、事前登録は10月13日(金)までとさせていただきます。
飛騨の森ツアー

飛騨の森ツアー
日程 | 2023年10月23日(月) |
---|---|
定員 | 20名 |
企画・運営 | ヒダクマ |
プログラム |
【13:00】 高山駅西口(白山口)(〒506-0053 岐阜県高山市昭和町1丁目22−2) 【13:00-13:20】 移動 【13:00-13:40】 飛騨・世界生活文化センターメイン会場ギャラリーツアー 【13:40-14:20】 移動 【14:20-15:05】 飛騨の森を歩く(岐阜県飛騨市古川町高野624付近) 【15:05-15:20】 移動 【15:20-16:00】 広葉樹の流通拠点貯木場・製材所・森の端ツアー 【16:00-16:30】 移動 【16:30-17:00】 高山店森と暮らしの編集室(飛騨産業ショールーム) 【17:00-17:15】 移動 【17:15】 高山駅西口(白山口) 【17:15-17:35】 移動 【17:35】 飛騨・世界生活文化センター |